審判離婚とは、調停離婚が不調に終わった際、家庭裁判所の審判によって離婚を成立させる方法です。
調停がうまくまとまらなかった場合でも、離婚を成立させたほうが双方のためになると判断され、かつ、わずかな点の対立によって、合意が成立する見込みがない場合、家庭裁判所が調停委員の意見を聴いて、職権で離婚を言い渡すことができるという制度です。
しかし、この審判による離婚の言い渡しは、あくまでも当事者以外の第三者が導いた結論です。2週間以内に異議が申し出されなければ効力を持ちますが、もしこの期間内に異議が申し出された場合、審判の効力は失われます。
裁判離婚とは違い、審判離婚には判決の強制力がないため、この審判離婚が用いられるケースはほとんどないのが実情です。
そして審判離婚が異議申し立てされた場合、いよいよ裁判離婚へと進むことになります。
もし、審判離婚が成立した場合は、審判の確定後に離婚の届出が必要となります。
確定の日から10日以内に、本籍地あるいは住所地の市区町村役場に離婚届を提出することを忘れないようにしましょう。
この時必要になる書類は、離婚届、審判書謄本、審判確定証明書です。本籍地でない役所に提出する場合、戸籍謄本も必要になるので注意しましょう。
ひろせ法律事務所は、お悩みをお持ちのお客様にとって、何がベストなのかを追求しつつ解決を目指します。当職は離婚問題を始め、様々な法律問題にお悩みのお客様にお応えさせていただいております。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県にお住まいのお客様のご相談に対応しております。
審判離婚を言い渡された、離婚方法で悩んでいる、などのお悩みをお持ちのお客様は、まずは当職までお気軽にご相談ください。
審判離婚
ひろせ法律事務所が提供する基礎知識
-
遺言書の執行
相続開始後、遺言が存在した場合は、相続は遺言により行われます。 遺言を執行するには、様々な手順を踏む...
-
成年後見制度のメリット...
成年後見制度には、メリットとデメリットがあります。 ■成年後見制度のデメリット 成年後見制度を利用...
-
債務整理に関する相談を...
「任意整理」「自己破産」「個人再生」などの債務整理は、弁護士に頼らず一人で問題を解決することも可能です...
-
裁判離婚
裁判離婚とは、その名の通り、裁判という形で離婚協議に決着をつけるという方法です。協議離婚も、調停離婚も...
-
【モラハラ夫・妻と離婚...
配偶者によるモラハラにより苦しみ、離婚を考えている方もいらっしゃると思います。 もっとも、相手方...
-
成年後見とは
成年後見とは、判断能力が十分でないものに対して、その行為の取り消し権などを認めることによって、本人の保...
-
相続の手続き方法
相続は、調査、遺産分割、相続税申告、名義変更という流れで行います。 ■調査 まず、遺言の有無、法定相...
-
子供の養育費
■養育費とは 養育費とは、親権を持たない親が負担する監護費用のことをいいます。法的な根拠としては、婚姻...
-
高齢者後見の種類
高齢者後見について、法定後見には民法上3種類が定められています。 その③種類とは、 ①成年後見 ②...
よく検索されるキーワード
-
成年後見・高齢者後見に関するキーワード