03-5829-9744 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日 10:30~18:00

養育費の決め方|公正証書で取り決めするメリットも併せて解説

  1. ひろせ法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 養育費の決め方|公正証書で取り決めするメリットも併せて解説

養育費の決め方|公正証書で取り決めするメリットも併せて解説

養育費とは、子どもの監護や教育のために必要な費用のことをいいます。
一般的には、子どもが経済的・社会的に自立するまでに、衣食住に必要な経費、教育費、医療費などを支払います。
※養育費の支払い義務は、子どもと同居していない親から子どもと同居している親に対して生じます。

■養育費の決め方
養育費の決め方は一般的に3種類あります。
・親同士の話し合い
・調停
・審判
親同士の話し合いで合意できなかった場合は家庭裁判所に申し立てて調停を行い、それでも合意できなかった場合には審判に移行するという流れになります。

■養育費で決めるべき内容
・金額
・支払期間
・支払い方法

そして最後に、養育費の合意内容を「公正証書」として形にしておくことが重要です。
現在、養育費を支払わないことに対する罰則規定が法律上ありません。そのため、養育費が支払われず、トラブルになる事例も多くなっています。
現に母子家庭では約8割の家庭が養育費を継続して受け取れていない実情があります。

■公正証書とは
法務大臣に任命された公証人が作成する法的な効力を備えた公文書のことです。
公正証書を作成しておくことで、養育費が支払われない場合、強制執行により、給与や財産を差し押さえることができます。

ひろせ法律事務所は、離婚、養育費、公正証書などといった様々な法律問題を取り扱っております。東京都(23区、多摩地域)、神奈川県、千葉県、埼玉県の一都三県にお住いの皆様を中心にご相談を承っております。養育費や公正証書でお悩みの際にはお気軽に当事務所までご相談ください。豊富な知識と経験からご相談者様に最適な解決方法をご提案させていただきます。

ひろせ法律事務所が提供する基礎知識

  • 高齢者後見に関する相談を弁護士に依頼するメリット

    高齢者後見に関する相談...

    高齢者後見に関する相談を弁護士に依頼するメリットには、以下のようなものがあります。 ■後見制度を使う...

  • 遺言書の種類

    遺言書の種類

    遺言は、法律の定めに従った方式で定める必要があり、これに反する遺言は無効と判断されます。 そのため、...

  • 遺言が無効になるケースとは

    遺言が無効になるケースとは

    一般的に、遺言は遺言者の死亡の時からその効力が生じます(民法885条1項)。しかし、遺言者の死亡後に遺...

  • 遺言とは

    遺言とは

    被相続人の最終の意思表示を遺言といいます。 遺言は、被相続人の最終の意思表示ではありますが、それは死...

  • 財産分与

    財産分与

    結婚してから夫婦双方の収入によって貯めてきた財産を共有財産といいます。離婚の際、この共有財産を公平に分...

  • 協議離婚

    協議離婚

    協議離婚とは、夫婦が協議し、双方が合意に至った上で離婚を成立させる方法です。 協議離婚を成立させる上...

  • 審判離婚

    審判離婚

    審判離婚とは、調停離婚が不調に終わった際、家庭裁判所の審判によって離婚を成立させる方法です。 調停がう...

  • 個人再生が不認可とならないための対策や注意点

    個人再生が不認可となら...

    ■個人再生とは? 個人再生とは、債務者が債務(借金)の履行を滞らせてしまった場合に、裁判所が債務をおお...

  • 未成年者への相続

    未成年者への相続

    ■利益相反行為とは 未成年者が法律行為を行う際には、代理人を立てることが必要になります。これは、未成年...

よく検索されるキーワード

ページトップへ