03-5829-9744 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日 10:30~18:00

遺言書の作成

  1. ひろせ法律事務所 >
  2. 遺言に関する記事一覧 >
  3. 遺言書の作成

遺言書の作成

遺言書を作成する前に、自身が所有している土地・建物や、株式などの有価証券といった財産がどれだけあるかを明らかにしておく必要があります。

また、その財産の相続人が誰であるかも明らかにする必要があります。

また、遺言は、法律で定められた方式で作成する必要があり、これに従わない方法で作成した遺言は無効となります。

以下、無効となる方法を説明していきます。
■自筆証書遺言で無効となる可能性がある例
自筆証書遺言は自筆で作成する必要があり、以下の場合は無効となる可能性があります。
・パソコンで書いた場合
・レコーダー等で録音した遺言書

また、自筆遺言証書は、押印や日付、氏名等の記載が必要であるため、日付を記載しなかったり、押印をしなかった場合も無効となる可能性があります。

さらに、署名がないか、他人が署名した場合、相続する財産の内容が不明確な場合、2人以上の共同で書いた場合なども無効となる可能性があります。

■公正証書遺言の効力が無効となる可能性がある例
公正証書遺言では、以下の場合無効となる可能性があります。
・公証人が不在の状態で作成された場合
・証人になれない者が作成した場合
・公証人に口授せず、身振り手振りなどで伝えた場合
・証人が席を外している間に作成された場合


ひろせ法律事務所は、1都3県を中心に、離婚、相続、遺言・成年後見、債務整理、高齢者(後見関連)に関する相談を重点的に承っております。
個々の方々に、何がベストな選択であるかを探りながら相談を行いますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。

ひろせ法律事務所が提供する基礎知識

  • 審判離婚

    審判離婚

    審判離婚とは、調停離婚が不調に終わった際、家庭裁判所の審判によって離婚を成立させる方法です。 調停がう...

  • 住宅ローン

    住宅ローン

    離婚の際、お金に関して問題となってくることに住宅ローンがあげられます。住宅ローンの支払期間は30年以上...

  • 内縁の妻(夫)に相続権はある?

    内縁の妻(夫)に相続権...

    相続の際、内縁の妻(夫)は原則的に遺産を相続することができません。その理由などを以下にご紹介します。 ...

  • 返還された過払い金に税金はかかるのか

    返還された過払い金に税...

    ■過払い金の元本には税金はかからない 2010年6月17日以前にカードローンを利用して金銭を借り入れた...

  • 財産分与

    財産分与

    結婚してから夫婦双方の収入によって貯めてきた財産を共有財産といいます。離婚の際、この共有財産を公平に分...

  • 離婚時の年金分割とは?手続き方法や必要書類など

    離婚時の年金分割とは?...

    ■年金分割とは? 年金分割とは、その名の通り夫婦が離婚する際に、収入の少ない一方が将来年金を十分にもら...

  • 遺言書の種類

    遺言書の種類

    遺言は、法律の定めに従った方式で定める必要があり、これに反する遺言は無効と判断されます。 そのため、...

  • 離婚調停で親権を獲得するには

    離婚調停で親権を獲得するには

    さまざまな理由で離婚を決断する際、子どもがいる場合には、その親権をどちらが有するかで話がまとまらないこ...

  • 相続の種類

    相続の種類

    相続は、死亡した人の権利と義務の承継です。つまり、遺産には銀行預金や不動産、株式等のプラスの財産だけで...

よく検索されるキーワード

ページトップへ